ダイソン掃除機の比較はこちらが分かりやすい!(はず)
RakutenスーパーSALEやってますね。
僕はRakutenスーパーSALEってあんまりテンション上がりません。
(Amazonのセールはテンションあがります)
なんでテンション上がらないのかは別の機会に書くとして、
今回はRakutenスーパーSALEで開催中の、
Dyson MEGA SALE
についてお得かどうか調べてみました。
Dyson MEGA SALEで一番主張してるのはこのコードレス掃除機。
dyson V6 fluffy extra
![]() 【MEGA SALE】3日19:00より!【高性能フィルター搭載】 ダイソン Dyson V6 Fluffy Extra サイクロン式 コードレス掃除機 SV09MHPLS フューシャ/フューシャ/ニッケル
|
通用価格が61,800円(税込66,744円)のところ、
39,800円(税込42984円)だとか。
これが安いのか、高いのかを調べてみたいと思います。
まず、この掃除機ですが、そんなに上位機種じゃありません。
ざっくり解説するとdysonはモーターの種類で大きく4つにわかれます。
性能の良い順に、
V8 > V7 > V6 > それ以下
って感じです。
今回のは名前の通りV6ですね。
ジャパネットでよくセールしてるのもV6な気がします。
「それ以下」って言っているやつは、今回のDyson MEGA SALEの対象でもある、
DC35 motorhead とかですね。(これはV2モーターが入ってるそうです。)
![]() 【期間限定20%ポイントバック】【ミニモーターヘッド・フトンツール付】 ダイソン Dyson DC35 motorhead サイクロン式 コードレス掃除機 DC35MH アイアン/クロムブルー
|
またV6以上の掃除機だけでも、ヘッドが違ったり付属品が違ったりで凄い沢山種類があります。
・・・
てか、多すぎだろ。
ガンダムかよ!
しかも酷いことに、今回楽天で販売している
dyson V6 fluffy extra
は、このラインナップにありません。
ちょっと付属品が違うんだと思います。
これ単純な値段比較をされないようにする戦略ですね。
仕方ないのでひとつひとつ比較します。
まず、こちらが公式サイトにある V6 Fluffy だけのラインナップ
Dyson V6 Fluffy pro
Dyson V6 Fluffy+
Dyson V6 Fluffy
・・・もう比較表見ても、proと+の違いは分かんないっすわ。
今回調べたいのは、Dyson V6 Fluffy extra なので、extraの同封しているものを調べます。
それを無印のFluffyと比較してみます。
・ソフトローラークリーナーヘッド・・・ 両方にある。
・ミニモーターヘッド・・・ 両方にある。
・収納用ブラケット・・・ 両方にある。
・コンビネーションノズル・・・ 両方にある。
・隙間ノズル・・・ 両方にある。
・ハードノズル・・・ 両方に・・・
ない!!!
ハードノズルだ!
dyson V6 fluffy と dyson V6 fluffy extra の違いはハードノズルです!!!
dyson V6 fluffy + ハードノズル = dyson V6 fluffy extra
というわけで、dyson V6 fluffy の値段を確認してみます。
価格.comで 36,980円(税込)!
Dyson MEGA SALE のV6 fluffy extra は 税込み42,984円なので、
6004円ほど高いですね。
ハードノズルに6004円の価値はなさそうな気がするので・・・
結論:Dyson MEGA SALE は安くない!
まぁ、安い、安くないはともかくとして。
Dysonのブランドだけで、3年も前に発売された掃除機が4万近くで売れるっていうのが凄いもんですね。
ちなみに僕はコスパ最強のマキタでいいです。
![]() 1年保証付★充電式クリーナー CL107FDSHW マキタ 1.5Ah 紙パック式 ワンタッチスイッチ 標準付属品:バッテリBL1015・充電器DC10SA 抗菌紙パック(10枚)ダストバッグ ノズル ストレートパイプ サッシ(すきま)ノズル 割引きクーポン配布中★
|