僕とネットショッピング

口コミとレビュー、性能や価格の比較をまとめるのが趣味の僕です。日用品から大型家電まで、毎日なにかが家に届く生活をしています。

 

僕が選挙に行かない理由〜もうすぐ40代だけど投票未経験、このまま行かないとどうなるの?

 

どうも、まだ選挙権を行使したことない僕です。

 

38歳なので選挙権をいただいてから18年です。

東京生まれ東京在住、上は高3の息子がいる二児の父親でIT企業勤務のサラリーマン。

 

僕は選挙に行ってません。

f:id:hardshopper:20211031050819j:image※写真は演出です

 

というか、僕は選挙と名のつくものに18年間一度も行ったことがありません。

このまま投票童貞で40歳を迎えそうです。

 

同じく一度も選挙に行ったとこのない妻からは「自慢げにいうことじゃないから黙ってろ」と怒られますが、無条件に選挙に行くことが正しいことというのが理解できていないので、この際こういう主張もあるという意味でまとめさせてください。

 

きっと不快に思う人もいると思いますけど、良かったら最後までご覧いただいて、その上でご意見コメントいただけたら幸いです。

 

では、まずは僕の選挙に行かない理由を聞いてください。

 

 

僕が選挙に行かない理由(1) 日本に不満も文句もなく変えたいと思わない

 

よく選挙に行かない人で、

どうせ自分一人が投票しても何も変わらないから

という理由を挙げる人がいると聞きます。

 

すると、

 

「それでもその一票が大事!」

「選挙に行かないなら文句をいう権利はない!」

「今の日本を変えたいなら選挙に行くべき!」

 

と、返されますよね。

 

で、僕もそれはそう思います。

日本を、世の中を変えたいなら自分に与えられた一票、選挙権を行使すべきと思います。

 

ただ、僕は別に今の日本に不満も文句もなく変えたいとは思っていません。

 

いや、個人的な意見はありますよ。

国に変えて欲しいところ、たとえば…

 

  • オリンピックに微塵の興味もないから2度と日本に呼ばないで欲しい(高速道路の値上げとか迷惑)
  • 現金はみんなが触って汚いから小銭もお札も廃止して電子マネーに統一して欲しい(渋沢ゴメン)
  • 消費税は10%が計算しやすいからそれでいいけど相続税をなくしてほしい(親が死んだ時の相続税が怖い)

 

そもそも選挙に行って変わるような話かどうかから分かりませんがいかがでしょう。

完全に自己中心的な頭悪そうな意見に見えません?

 

でも、これが僕が国に期待していることです。

こんな奴は選挙に行かない方が良くないですか?

 

僕も大人なんで知ってます。

オリンピックが楽しみで金メダルとる選手を見て自分のことのように喜ぶ人達がいたり、

コンビニですら現金払い、電子マネーを使いたくない人から使い方が分からない人までいますよね。

多分相続税を怖がってる僕は幸せな奴で、日本には成長と分配の好循環が必要なのかもしれません。

 

このように僕が日本に変えて欲しいことなんてとてもくだらないことだって分かっているのです。

だから変えたいとまでは言いません。

 

すると、こう言われます。

 

「今が幸せなら選挙に行って、今の日本が変わらないようにするべき」

 

でも、そんなこともありません。

 

そもそも別に日本のおかげだけで僕が幸せにいられてると思ってるわけではないですからね。

 

僕が幸せなのは、裕福な親のおかげであり、僕なんかを雇って楽しく仕事させてくれる心の広い自由な会社のおかげであり、僕なんかと結婚して18年も仲良くイチャイチャしてくれる妻のおかげです。

国に感謝する前に、親や会社や妻に感謝します。

 

国民みんなの意見が反映されて、より良い日本になるなら僕だってそっちのほうが良いと思います。

もちろんその結果として自分に悪影響を感じたら、その次の選挙には行くかもしれませんが、今のところそのような経験もないのです。

 

となると、現時点では変わっても、変わらなくても良いという意識の低い人間が、本当に選挙に行く必要はあるのでしょうか?

 

 

僕が選挙に行かない理由(2) 政治や経済について不勉強で、お国のためになる投票ができる自信がない

 

選挙の時期になると、とにかく選挙行けー選挙行けーって言われます。

 

でも、そもそも「選挙に行く」というのは手段ですよね?

選挙に行った結果として「みんなが幸せに暮らせる良い国にする」のが目的ですよね(多分

 

なのに、まるで「選挙に行けば正義」みたいになってませんか?

じゃあ投票率90%でナチスを第一党にしたドイツ人は正義ということになりそうですが、歴史はそう考えてないですよね。

 

投票に行くならちゃんと良い人に投票したいです。

ただ僕は、誰に投票したら国が良くなってみんなが幸せになるのか分かりません

 

僕は自分に興味のあること以外に関しては本当に無知で不勉強です。

政治経済の仕組みなんてほとんど知りません。

 

で、このような話をすると、

 

「政治に興味をもつことが大事。勉強して考えて正しく投票すれば良い」

「国民が政治に関わろうとすることが大事」

 

って言われるわけなんですけど。

 

たとえば「消費税無くして、国民全員に10万円配れば良い」と主張する政党があるとして、それを現実でやったらどういう影響がでるかちゃんと想像つきますか?

 

もちろん僕も目先の10万円は嬉しいです。

前回の時も家族4人で40万円が突然口座に振り込まれて「ラッキー!」となりましたよ。そりゃそうです。

 

でもまって財源は何ですか?

国債ですか?国債って国の借金なんですか?

借金が増えると後々若者が苦しむって聞きました。

でもそれって国がお金をたくさん刷って返済できないですか?

あ、そうするとインフレするんでしたっけ?

あれ、でもそういえば日本銀行ってインフレを目標にしてませんでしたっけ?なんで?

 

こんなの理解するのコスト高すぎません?

みんなちゃんと分かってるんですか?

僕には大分難しいですけど。

 

まぁじゃあ理解は諦めて、どの政党に入れたらいいか、サクッとGoogle先生に聞いてみたらどうなるでしょうか?

 

民主党時代は悪夢だった…

自民党はファシズムの復活だ…

共産党や維新なんて論外…

 

否定ばかりじゃないですか。

じゃあどこなら良いのです?

 

するときっとマニフェストを読めと言われますね。

マニフェストを読んで自分で判断しろと。

 

しかし僕には僕よりはるかに頭の良い人たちが集まって考えて出した結論をまとめた公約を読んで、それが日本にとって正しいか判断できる自信が全くありません。

 

僕みたいなベース不勉強な人間が、興味関心のないことを仮に一夜漬けで勉強したってたかが知れてますよ。

 

個人的にはちゃんと政治経済を専門に勉強した専門家だけが集まって投票すべきと思ってるくらいです。

最低限政治経済のしくみとかを勉強して相応の資格試験に合格した人だけが選挙権を持てるようにするとかが良いんじゃないかと。

 

だって僕みたいな不勉強なうえに意識は低い自己中心的な人間の投票なんて正しい民意に対してノイズになりかねません。

 

ただ、その自論すら「民主主義の否定」であって正しくないらしいです。

チャーチル曰く「民主主義は最悪の政治形態だけど、それまでに試されたあらゆる形態よりはマシ」らしいですからね。

もし頭の良い人にだけ選挙権があったら奴隷制度が復活しちゃうのかもしれません(知らんけど

 

なので、ちゃんと勉強していない人が選挙に行くことも否定はしません。むしろ行くべきです。行ってください。

 

ただ僕は行かないでいいです。

僕は民主主義を信じて、ちゃんと選挙に行く人たちの判断にお任せしたいわけです。

 

僕が選挙に行かない理由(3) 白票に意味なし。年寄り優遇の国になって何がいけないのか分からない。

 

さて、これまでのような話をすると、

 

「誰にも投票したくないなら白票でもいいから選挙に行け」

 

とか、極端な話をされることもあります。

 

その理由は、30代、40代がちゃんと選挙に行かないと、政治家は選挙に行く年寄りばかりに目を向けて年寄りを優遇するからということらしいんですよね。(実際にはあまり効果がないらしいですけど)

 

でもお年寄りは大事でしょ。

悲しい顔したおじいちゃんおばあちゃんなんて見たくはありませんよ僕は。

 

ありがたいことに僕はまだ若く(も、ないけど)元気なので自分で働くこともできますし、いろんなことを楽しむことができます。

しかし、歳をとるとそれもできなくなり、国に頼るしかないことが増えるわけですよね。

 

年金が減ったら困るし、医療費の負担が増えたら困るわけです。

僕も現時点で全く興味がないですが、歳をとったらオリンピックで頑張る選手をみてそれに誇りや生き甲斐を感じるかもしれませんし、新しい技術についていけなくなって昔からの電子マネーで決済させてくれ!って言い出すかもしれません。

 

そう考えれば国に頼る必要のある年齢層の投票率が高いのは正しいことじゃないですか?

あわせて政治家はお年寄りに目を向けたら良いし、おじいちゃんおばあちゃんが幸せな日本にしたら良いも思います。

 

なにより、そもそも戦後焼け野原の日本を復興して、世界的なパンデミックでも潤沢にワクチンを買うことのできる経済的に豊かな日本にしてくれたのは今のお年寄りじゃないですか。

 

優遇される権利は十分にあります。

 

むしろ若者が投票することで、おじいちゃんおばあちゃんに不利益になると思ったら、選挙なんて行かなきほうが良いじゃないですか。

 

 

僕が選挙に行かない理由(4) 投票所に行くのが面倒。ネット投票はなぜできない?

 

これはもうストレートな理由です。

投票所に行くのが面倒です。

 

僕も妻もスーパーに買い物すら行きません。

全てネットショッピングです。

 

家電はもちろん、日用品、食料品、衣類の購入まで全てネットで頼んで宅配です。

平均して日に1.5個以上のAmazonダンボールが宅配ボックスに入れられていきます。

 

僕は休日は妻と遊びに出かけますが、遊びに行く以外の外出は一切しません。

例外として美容院やマッサージはお店に行きますが、それすら本当は面倒です。

 

なので、そんな僕が選挙に行くには、相応のきっかけが必要なのです。

 

例えばそうですね…

自民党が公約として「文化大革命を起こして大躍進政策をすすめる」とか言い出したから選挙に行きます。

 

これはもう自民党じゃないところに一票でも多く入れたいですからね。

ネット投票とか言ってられません、近所の体育館でも国会議事堂でもどこでも行って僕の選挙権を存分に行使します。

 

それくらいの危機感が必要です。

しかし自民党はもちろん言いませんし、そんなことを言う政党はひとつもありませんよね。

 

では、突然岸田さんが金日成と同じヘアスタイルにしてきたらどうしましょう。

 

僕はそれくらいのインパクトだったら投票にはいきません。

ヤフーニュースのコメントやはてなのブコメとかで失笑されてるのをみてニヤニヤして終わりです。

 

ですが、ネット投票が始まっていれば自民党以外に投票するかもしれません。

金日成ヘアは感覚的にヤバそうさを感じますし、それにそんなことで選挙に大差で負けたら面白いですからね。

ポケモンの人気投票でコイルに一票入れる感覚でやります。

 

このようにネットでサクッと投票できるなら、選挙に行くハードルはかなり下がります。

もちろん一票の重みもガツンと下がると思いますが、投票率を上げたいだけなら十分な効果になると思います。(少なくとも僕には

 

しかし、ネット投票の話をするとこういうことを言われます。

 

「ネット投票では本人確認が難しい」

「システムが安定稼働しない、ハッキングされるリスクがある」

「ネット投票では本当に自由意志で投票できているのかが分からない」

 

しかし、これはもう「火を使うと便利だけど火事になったら危ないから使うのをやめようウホウホ」って言ってる原始人みたいな主張だと思ってます。

 

中国のアリババは10億人近くが数日で買い物をするシステムを作れるのに、日本ではたかだか1億人が投票するシステムを安定稼働させられないのかと。

 

なんかイケイケのIT企業とかに完全に任せて委託して作ってもらったらきっとできますよ。

余計な口出しをしないで、投票するのに楽天ID必須で良いからって三木谷さんにお願いしてみたらいいんじゃないですかね。

 

あと自由意志で〜の下りはもう本当に意味わからないんですけど、背後から何らかで脅されながら投票させられる人が沢山でてくる想定なんですか?

 

だとしたら、それがそもそも問題でしょ。

 

ビットコインのFXもネットバンクの銀行取引もAmazonの買い物ですら、実は背後で人に脅されながらやってるかもしれませんけど大丈夫なんですか?

 

仮に本当にそう言う問題があるとしても、期間中は何度でも上書き投票できるようにするとかではダメですか?

脅されて投票しても、後でもう一度投票しなおしたら良いかなと。

なんかいくらでもソリューションありそうですけど、具体的にそういうの検討されてるんですかね。

 

選挙側が100年前から同じアナログな方法しか用意しないのに、ただただ選挙に行けーって言われてもそれはちょっと難しいですよ!

 

TwitterやFacebookのアカウントとまでは言わないので、楽天とかYahooとかニコニコ動画のIDで投票できるようになったら教えてください(適当

 

 

僕が選挙に行かない理由(5) そもそも権利であり義務ではない

 

権利ですよね。選挙に行くのって。

 

念のため権利の意味を調べました。

f:id:hardshopper:20211030022537j:image

ある物事をしてよい、またはしないでよいという資格。

 

しないでもよいという資格です。

 

これを行使しないとダメなやつ扱いされる意味が分からんのです。

 

国が良くなる方法を国民みんなが考えて、理解して、そして選挙にいって正しく投票するのが国民の義務である!

っていうなら、まぁ仕方ないですけど。

でも、権利なんですよね選挙権。

 

むしろ権利って行使しないことがカッコ良いこともありますよね。

 

たとえば僕が「ラッキー!」て意気揚々と受け取った給付金10万円(家族4人で40万円)も、

「私は受け取りません。本当に困ってる人に渡れば良い」

という感じで、カッコよく辞退してた人達がいましたよね。

 

これ、いろんな意見がありましたが、なんだかんだ美談になってたような気がします。

僕もその話聞いた時、「あー余裕があってカッコいいな」って思いました(僕は受け取るけど

 

少なくとも給付金を受け取らなかった本人は誇らしいことという気持ちでそれを発信したと思います。

 

ならば僕も全く同じく誇らしい気持ちで発信してもいいですか?

 

「僕は投票しないので、本当に困っているみんなの住みやすい日本になれば良い」

 

これ理屈としては同じですよね多分。

 

もっとも僕には自己犠牲の精神はないので、これで自分にとって住み心地が悪くなるようなら次から選挙に行こうとか思うかもしれないですが。

 

ただ少なくともこの理屈だと僕が選挙に行かないことを褒める人がいても否定されることはないはずなのではないかと思うんですよね。

 

 

と、言うわけでここまでつらつらと屁理屈を捏ねてきましたがいかがでしょうか。(いかがでしょうかって話でもないけど)

 

あれです。

こういう考えもあるらしいと知って貰えたら幸いです。多様性です。

 

ただ、この記事を最後まで読んでいただいたうえで、それでも選挙に行くべき理由をご説明いただけそうなら是非コメント等で教えてください。

 

僕が理解できるようにご説明いただけた場合、その中から抽選で1名にだるまをプレゼントします。

(だるまって高いんですね)

 

以上でした。

 

なにはともあれ、日本が平和で幸せな国でありますようにと願っております!