どうも、ジャパネットが趣味の僕です。 もう何年もの間、ジャパネットは本当に安いのか?を追求し続けています。 昨今、最安値で家電を買おうと思ったら、家電量販店やテレビ通販ではなく、価格.comの最安値ショップで買うか、楽天やYahooショッピングで大量…
どうも、日本で使える電子マネーは一通り使えるようにしておきたい僕です。 多分ここにたどり着いた皆さんは、LINE Payを使っていて、LINE Payがサービス終了することになり、残高の払い戻しを考えてるのではないでしょうか? でも、ちょっと待ってください…
どうも、自宅のトイレをアラウーノに買い替えて3年になる僕です。 本日は我が家のトイレ、アラウーノの話です。 こちらが我が家のアラウーノ。 ネットであまり評判の良くないアラウーノですが、結論から言います。 本当によく壊れます。 使い始めてから3年で…
どうも、立ちション派の僕です。 ハッキリ言い切ります。 家のトイレでハネ、飛び散り防止のために座ってオシッコをしているという男性は間違ってます! 間違ってます!(大事なので2度言う 僕も妻子持ちですが、特に「奥さんからの言われたから」とそうして…
どうも、鰻は人並みに好きな僕です。 本日は、くら寿司のうな丼レビュー記事です。 あ、先に言わないと「安い鰻しか食べたことないのに鰻の口コミなんて書くな!」みたいなご指摘コメントをいただくので、先に言いますね。 ちゃんとしたお店の鰻も、ちゃんと…
どうも、ジャパネットが趣味の僕です。 ジャパネットの製品が本当に安いのか、お得なのかを検証するのが趣味です。 始まりましたね、ジャパネット夏のエアコン祭り。 ジャパネットは僕の体感でいうと1年の半分くらいはエアコンセールをしている気がしますが…
どうも、週に2回はUber Eatsでマクドナルドを注文している僕です。 あ、僕はUber Eatsにとてもお世話になっています。 インターネットでたまに見かけるアンチUber Eatsな人ではありません。 なのですが、ここのところ少しUber Eatsがおかしいのです。 先週、…
どうも、コスパの良いステーキが大好きな僕です。 仕事がフルリモートになる前は、銀座のいきなりステーキ1号店時に毎日のように通ったりしてました。 (残念ながら閉店しましたが) そんないきなりステーキのブームもあって、一食1000円、2000円程度の安くて…
どうも、まだ選挙権を行使したことない僕です。 もう40歳なので選挙権をいただいてから20年です。 東京生まれ東京在住、20歳の息子と16歳の娘のいる二児の父親でIT企業勤務のサラリーマンです。 僕は選挙に行ったことがありません。 申し訳ないことに、投票…
この記事は、僕のお得な買い物記録を残すものです。 アフィリエイトや広告記事ではありません。 ----- どうも、漫画は完全に電子書籍派の僕です。 ちょっと聞いてください…。 幽遊白書の電子書籍全巻セットがまとめ買いで2603円でした。 それだけでも安いの…
どうも、ジャパネット価格調査が趣味の僕です。 僕は「ジャパネットは本当に安いのか?」を、もう何年にもわたって検証し続けております。 「家電はネットが安い」「ジャパネットで購入するのは情報弱者だ」なんて声もありますが、実際に詳しく調べるとそう…
どうも、久しぶりにサイゼリヤに行ってきた僕です。 最近久々に行ったら、アサリのパスタ「ボンゴレ」が新しくなっていました。 スープ入り塩味ボンゴレ、なんと価格は500円。 で、このボンゴレ、メニュー写真を見るとアサリだらけじゃありませんか。 ネット…
どうも、昨年は洗濯機とエアコンを購入した僕です。 僕は洗濯機もエアコンも確実に5年以上は使いたいので、必ず5年の延長保証には入るようにしていました。 ところが今回の洗濯機とエアコンの購入時には、 延長保証に入りませんでした。 😒< それって洗濯機も…
この記事はルンバのレンタル、およびレンタルサービス「レンティオ」を強くオススメはしてますが、あくまで僕の体験談であり広告やアフィリエイトではありません。 この記事を読んでレンティオでルンバのレンタルを始めていただいても僕には1円も入りません…
どうも、最近コスパの良さでファミレスの利用が増えてる僕です。 30歳も後半だからとカッコつけてファミレスから離れてた時期もありましたが、妻が「私はお店にこだわりはなくファミレスで良い」と言ってくれちゃうので、もうカッコつけるのやめました。 洋…
どうも、4人家族の家計を管理してる僕です。 今月、なぜか水道料金が高いんです…。 なんと2ヶ月分で25,845円! 生活習慣に変化はなく、身に覚えがありません。 しかし、よくよく考えてみると、 どうもこの期間に、「あの家電」が故障していたのが原因のよう…
この記事は僕がバズストアを利用した体験談です。 バズストアの広告やアフィリエイトではありません。 どうも、物を捨てるのが苦手な僕です。 着なくなったユニクロ、GUなどのファストファッション、他ノンブランドの服を宅配買取をしてもらったんですが、そ…
どうも、最近プチ旅行がブームな僕です。 楽天トラベルがスーパーセールをやってましたね。 楽天トラベル スーパーSALEはテレビCMが頻繁に流れたり、クーポンや半額アピールが派手なので一見すごいセールに見えますよね。 しかし、そのクーポン使った価格っ…
この記事はリサイクルショップの一括査定サイト「おいくら」を利用して、8年使った洗濯機を買取してもらった僕個人の体験談です。広告やアフィリエイト記事ではありません。 どうも、最近洗濯機を買い替えた僕です。 新しい洗濯機の購入時、本体代金とは別に…
どうも、乳酸菌が大好きな僕です。 ヤクルトが大好きで冷蔵庫はいつもヤクルトまみれです。(ヤクルトレディさんいつもありがとうございます) 先日、夏場の暑い車の中にヤクルトを置いておいたところ、ヤクルトが温まってしまっていました。 ヤクルトには冷蔵…
どうも、週に3回は家系ラーメンを食べていた僕です。 会社帰りによく寄っていた店では、注文をしなくても勝手に「大盛りノリワカメ麺硬め味濃いめ」が出てくるくらい通い詰めてました。 時間はいつも深夜2時とか3時だったので、今考えると恐ろしい生活をし…
どうも、最近楽天モバイルに契約しなおした僕です。 出先でパソコンを使う際のデータ通信用に契約しました。 【楽天モバイル】ここから申し込むと6000pt貰えます この記事は、楽天モバイルをデータ通信目的で契約する場合、スマホのRakuten Hand 5G と、モバ…
この記事は、CMで話題のフィルターレスドラム式洗濯機、日立ビッグドラム(BD-STX120H/BD-SX120H/BD-SV120H)の購入を検討している人向けです。 ざっくり内容は下記のとおり。 パナソニック、東芝、シャープなど他社のドラム式洗濯機のフィルター、お手入れ方…
どうも、ジャパネットの商品価格調査が日課の僕です。 さて、最初に結論ですが、 僕はジャパネットでエアコンを買います。 今、ちょうど夏のエアコン祭り中ですし。 この記事では、これまで「ジャパネットのエアコンは高い!」という記事をいくつも書いてき…
どうも、マスクが外せない僕です。 とうとうコロナが終息して、各所でノーマスクの人が増えてきましたね。 正直にいうとちょっと嫌です。 先日、星野リゾートの星野さんがこんなツイートをして話題になってました。 コロナウィルス感染症が2類から5類に変…
「auのデータ使い放題は、実は使い放題ではない」という話です。 auの窓口の方に色々細かく聞いたのですが、実は「使い放題」の要素はなにも保証されていません(詳細は記事をご覧ください) で、ただ保証されていないだけかと思いきや、記事へのコメントで…
この記事は小林製薬の「コリホグス」を使った僕の個人的な感想と、小林製薬に電話でお問い合わせして下記の内容について確認した結果をまとめたものです。 長期連用の定義は? 長期連用した場合の副作用は? 筋肉をほぐして根本治療ができる? 空腹時でも大…
どうも、鼻の頭の毛穴の黒ずみが大嫌いな僕です。 いちごは好きですが、いちご鼻は断固として許しません。 実は、愛用している明色化粧品の Detclear Blight & Peel(DETクリア ブライト&ピール)ピーリングジェリーについて、ショッキングな事実が判明しまし…
どうも、我が家の情報システム担当の僕です。 これでも元プログラマ、現在も某IT企業でwebディレクター職をしており、家族の間ではパソコン大先生(笑)として重宝されております。 先日、そんな僕が家族の役に立つ機会がありました。 父より「パソコンの容量…
どうも、そろそろ焼肉は量より質にしていきたい年齢の僕です。 つい最近までは焼肉は質より量が当たり前、基本的に食べ放題コース専門の僕でした。 そこで、いつもの安楽亭で食べ放題メニューではなく1番高級肉ぽい贅沢黒毛和牛を頼むことにしました。 安楽…