どうも、キッチン担当の僕です。 食事の支度や後片付け、食器洗いまで基本的に僕が担当してます。キッチンは僕のテリトリー、妻や子供が入ってくると落ち着かないくらいです。 なんて偉そうに担当とか言いましたが、食器洗いは食器洗い機に食器や調理用具を…
僕の仕事は、Webディレクターという、いささか実体のないものだ。 自社サービスを開発・運営している会社に勤めており、業務は基本的にフルリモートで完結する。 平日の僕は、書斎のデスクという一辺一メートルほどの聖域から、一歩も外に出ずに終わる日も珍…
どうも、家の掃除はルンバに任せきりの僕です。 使っていたルンバ コンボがj9+が1年半ほどで劣化し、まともにホームに帰れなくなったので、最新シリーズのルンバ プラス505コンボに変えました。 3ヶ月ほど使っていたら色々と分かってきてしまったので、本日…
どうも、まだ選挙権を行使したことない僕です。 もう42歳なので選挙権をいただいてから22年です。 東京生まれ東京在住、二児の父親でIT企業勤務のサラリーマンです。 二児とはいっても21歳の息子と18歳の娘なので、子供にもすでに選挙権があります。 僕は選…
どうも、ルンバのおかげでこの3年は完全に掃除機がけから解放されている僕です。 しかし先日、1年半使っていたルンバ コンボj9+を手放しました。 理由は簡単で壊れたからです。 僕はルンバを家電レンタルサブスクサービスの「Rentio」でレンタルしています。…
どうも、マイカーが3代にわたってセレナの僕です。 先代セレナ(C27型後期)も先先代セレナ(C26型)も距離にすると地球を2周するくらい乗りました。 そして先日、長年の乗っていた先代セレナ ハイウェイスターVとお別れし、新しいセレナを迎え入れました! その…
どうも、娘が女子高生(17)の僕です。 先日、娘が通っている通信制高校から衝撃的なお知らせがありました。 【重要】JRの規則改正に伴う通学定期券等の発行停止について 皆さまにおかれましては、本年度、本校教育活動へのご理解ご協力を賜り有難うございまし…
どうも、Amazonの年間利用件数が365件を越える僕です。 日用品から食料品まで多くのものをAmazonで購入しており、平均すると1日1件を越えるAmazon段ボールが自宅に届いています。 食料品はネットスーパーやコープ等も併用していますが、お茶のペットボトルは…
どうも、スマホはiPhone派の僕です。 先日、もうすぐ無くなると話題の1円スマホを購入してきました。 端末はなんとiPhone15です。 通常購入したら10万円を切ることはないiPhone15が、なんと月額1円の2年払い、合計で24円という超破格でした。 このような価格…
【ご注意】 この記事の内容を悪用しないでください。 ピザ無料のクーポンコード欲しさに、理由なくクレームをつけたりする行為は威力業務妨害罪や脅迫罪になる恐れがあります。 どうも、宅配ピザはドミノピザ派の僕です。 先日、なんだか無性にピザが食べた…
どうも、ジャパネットが趣味の僕です。 もう何年もの間、ジャパネットは本当に安いのか?を追求し続けています。 昨今、最安値で家電を買おうと思ったら、家電量販店やテレビ通販ではなく、価格.comの最安値ショップで買うか、楽天やYahooショッピングで大量…
どうも、日本で使える電子マネーは一通り使えるようにしておきたい僕です。 多分ここにたどり着いた皆さんは、LINE Payを使っていて、LINE Payがサービス終了することになり、残高の払い戻しを考えてるのではないでしょうか? でも、ちょっと待ってください…
どうも、自宅のトイレをアラウーノに買い替えて3年になる僕です。 本日は我が家のトイレ、アラウーノの話です。 こちらが我が家のアラウーノ。 ネットであまり評判の良くないアラウーノですが、結論から言います。 本当によく壊れます。 使い始めてから3年で…
どうも、立ちション派の僕です。 ハッキリ言い切ります。 家のトイレでハネ、飛び散り防止のために座ってオシッコをしているという男性は間違ってます! 間違ってます!(大事なので2度言う 僕も妻子持ちですが、特に「奥さんからの言われたから」とそうして…
どうも、鰻は人並みに好きな僕です。 本日は、くら寿司のうな丼レビュー記事です。 あ、先に言わないと「安い鰻しか食べたことないのに鰻の口コミなんて書くな!」みたいなご指摘コメントをいただくので、先に言いますね。 ちゃんとしたお店の鰻も、ちゃんと…
どうも、ジャパネットが趣味の僕です。 ジャパネットの製品が本当に安いのか、お得なのかを検証するのが趣味です。 始まりましたね、ジャパネット夏のエアコン祭り。 ジャパネットは僕の体感でいうと1年の半分くらいはエアコンセールをしている気がしますが…
どうも、週に2回はUber Eatsでマクドナルドを注文している僕です。 あ、僕はUber Eatsにとてもお世話になっています。 インターネットでたまに見かけるアンチUber Eatsな人ではありません。 なのですが、ここのところ少しUber Eatsがおかしいのです。 先週、…
どうも、コスパの良いステーキが大好きな僕です。 仕事がフルリモートになる前は、銀座のいきなりステーキ1号店時に毎日のように通ったりしてました。 (残念ながら閉店しましたが) そんないきなりステーキのブームもあって、一食1000円、2000円程度の安くて…
この記事は、僕のお得な買い物記録を残すものです。 アフィリエイトや広告記事ではありません。 ----- どうも、漫画は完全に電子書籍派の僕です。 ちょっと聞いてください…。 幽遊白書の電子書籍全巻セットがまとめ買いで2603円でした。 それだけでも安いの…
どうも、ジャパネット価格調査が趣味の僕です。 僕は「ジャパネットは本当に安いのか?」を、もう何年にもわたって検証し続けております。 「家電はネットが安い」「ジャパネットで購入するのは情報弱者だ」なんて声もありますが、実際に詳しく調べるとそう…
どうも、久しぶりにサイゼリヤに行ってきた僕です。 最近久々に行ったら、アサリのパスタ「ボンゴレ」が新しくなっていました。 スープ入り塩味ボンゴレ、なんと価格は500円。 で、このボンゴレ、メニュー写真を見るとアサリだらけじゃありませんか。 ネット…
どうも、昨年は洗濯機とエアコンを購入した僕です。 僕は洗濯機もエアコンも確実に5年以上は使いたいので、必ず5年の延長保証には入るようにしていました。 ところが今回の洗濯機とエアコンの購入時には、 延長保証に入りませんでした。 😒< それって洗濯機も…
この記事はルンバのレンタル、およびレンタルサービス「レンティオ」を強くオススメはしてますが、あくまで僕の体験談であり広告やアフィリエイトではありません。 この記事を読んでレンティオでルンバのレンタルを始めていただいても僕には1円も入りません…
どうも、最近コスパの良さでファミレスの利用が増えてる僕です。 30歳も後半だからとカッコつけてファミレスから離れてた時期もありましたが、妻が「私はお店にこだわりはなくファミレスで良い」と言ってくれちゃうので、もうカッコつけるのやめました。 洋…
どうも、4人家族の家計を管理してる僕です。 今月、なぜか水道料金が高いんです…。 なんと2ヶ月分で25,845円! 生活習慣に変化はなく、身に覚えがありません。 しかし、よくよく考えてみると、 どうもこの期間に、「あの家電」が故障していたのが原因のよう…
この記事は僕がバズストアを利用した体験談です。 バズストアの広告やアフィリエイトではありません。 どうも、物を捨てるのが苦手な僕です。 着なくなったユニクロ、GUなどのファストファッション、他ノンブランドの服を宅配買取をしてもらったんですが、そ…
どうも、最近プチ旅行がブームな僕です。 楽天トラベルがスーパーセールをやってましたね。 楽天トラベル スーパーSALEはテレビCMが頻繁に流れたり、クーポンや半額アピールが派手なので一見すごいセールに見えますよね。 しかし、そのクーポン使った価格っ…
この記事はリサイクルショップの一括査定サイト「おいくら」を利用して、8年使った洗濯機を買取してもらった僕個人の体験談です。広告やアフィリエイト記事ではありません。 どうも、最近洗濯機を買い替えた僕です。 新しい洗濯機の購入時、本体代金とは別に…
どうも、乳酸菌が大好きな僕です。 ヤクルトが大好きで冷蔵庫はいつもヤクルトまみれです。(ヤクルトレディさんいつもありがとうございます) 先日、夏場の暑い車の中にヤクルトを置いておいたところ、ヤクルトが温まってしまっていました。 ヤクルトには冷蔵…
どうも、週に3回は家系ラーメンを食べていた僕です。 会社帰りによく寄っていた店では、注文をしなくても勝手に「大盛りノリワカメ麺硬め味濃いめ」が出てくるくらい通い詰めてました。 時間はいつも深夜2時とか3時だったので、今考えると恐ろしい生活をし…