僕とネットショッピング

口コミとレビュー、性能や価格の比較をまとめるのが趣味の僕です。日用品から大型家電まで、毎日なにかが家に届く生活をしています。

テレワークにデメリットなんてない!マッサージチェアとランニングマシンでストレスなしの健康的在宅勤務

 

どうも、もう半年以上テレワークの僕です。

 

現在、2月のテレワーク導入から6か月が経ちましたが、会社に出社したのは2回だけです。

 

「テレワークのデメリットがぁー」って記事を見かけることが増えてきたので、テレワークのデメリットをほぼ感じていない僕の意見もまとめとこうと思いました。

(ちなみに僕はあくまで一会社員なので経営者視点とかではありません。)

 

ちなみにデメリットを感じる人に反論するつもりとかではないです。

仕事の内容や家庭の環境は様々で、合う人もいれば合わない人もいるのは当たり前です。

 

僕はテレワークと相性が良い人

だったので、そういう人の話も聞いてみてくださいっていう内容です。

 

 

どんな会社?家庭環境は?仕事環境は?

 

どんな会社なの?

 

僕が勤める会社はいわゆるIT系です。

銀座にオフィスのある小さくはない会社です。

 

僕はもともとプログラマーで、現在はディレクターと呼ばれるようなお仕事をさせてもらってます。

 

とても良い会社で、仕事は楽しく、裁量もあり、出社時間も自由で、休みも自由にとれて、なにひとつ不満が思いつきません。

 

テレワークは2月以前から導入されていて、一部のエンジニアが週に1回程度取得していました。

僕はディレクターという職種柄1日の8割は会議になるため、テレワークを取得したことはありませんでした。

 

2月、マスクが手に入りづらくなった頃に、いち早く全社員にテレワークが推奨されました。

その話を聞いて僕はすぐにマイク付きのヘッドホンをAmazonで購入しました。

(その後売り切れが続くようになるので、早く動いて正解でした)

 

もともと会議以外の仕事に関して困らないことは分かっていました。

と、いうのも僕は会社で仕事する時間よりファミレスで仕事する時間の方が長いのでは?って思うくらいノマドが好きなタイプだったからです。

 

しかし、オンラインで行う会議に関しては、本当にうまくできるのか疑問に思っていました。

それまで一部の人がオンラインで参加するという機会はありましたが、全員オンラインなんて経験はありませんでした。

 

ですが、結論だけ言うと、

初日からこれまで、一切何も困ることはありませんでした。

 

会議はもちろん、仕事に必要はコミュニケーションはslackとmeetとzoomで十分でした。

 

結果、会社も「テレワークで困らない」と判断してくれたようで、そのまま完全テレワーク制に移行しました。

希望者は出社もできますが、僕の周りでは殆どの人がテレワークに切り替えています。

 

たまに言われるテレワークで働く人が出社する人から責められるような文化は一切ありません。

ただ逆に、僕らの仕事をテレワークに移行するために出社してくれてる他部署の皆様には感謝しかないです。ありがとうございます。

 

 

家庭環境は?

 

僕ももう36歳なのですが、早くに子供ができたので、長男も16歳と長女も13歳です。

既に子供という年齢ではなく、仕事を邪魔されることはありません。

 

というか、同じ家にずっといるのに、子供たちは各々の部屋からほとんど出てくることはなく、1日全く合わないこともあります。

(部屋からオンラインゲームで誰かと話してる声だけが聞こえてきます)

 

妻を含めて家族4人がみんな家の中にいてもコミュニケーションは基本LINEです。

f:id:hardshopper:20200826093149j:image

 

妻は基本は専業主婦ですが、ジムに通ったり、週に一回くらい自分のお小遣いを稼ぎにバイトしたりしてます。

僕はキッチン仕事が好きで、逆に妻はキッチン仕事が嫌いなので、僕がテレワークになって妻のキッチン仕事はかなり減ったと思います。

料理は基本的に僕がしますし、めんどくさければウーバーイーツかお弁当です。

 

 

 

仕事環境は?

 

最初の1か月くらいは僕の部屋にあったお下がりの勉強机で仕事をしてました。

が、腰や首が痛くなり足も怠くなるため、仕事環境の改善が急務であると悟りました。

 

そこで僕が購入したのがマッサージチェアとノートパソコンスタンドです。

f:id:hardshopper:20200826093947j:image

 

僕の部屋は家の中で一番狭い部屋です。

娘 > 息子 = 妻 > 僕

という順序で部屋が広いんですよね。

お父さんとはそういうものです。

 

その狭い部屋にギリギリおける小型だけど、足の位置が頭と同じくらいまで上がるマッサージ機を買いました。

 

こういう角度になれる小型のマッサージチェアは珍しいです。

足も揉んでほしいですけど、仕事中足が動かせないのは窮屈なのであえてこういうモデルにしました。

f:id:hardshopper:20200902001515p:image

 

ちなみに10万くらいしますけど、ちょうど10万円をアベさんから貰いましたしね!

f:id:hardshopper:20200902001552j:image

現在Amazonでは10,000OFFクーポンがあるらしい!今すぐ買う!

 

足を楽にしようとすると腰に負担がくるわけですが、腰が痛くなる前にマッサージ機を稼働させることで腰のダメージを回復させることができます。

 

ノートパソコンは下記のスタンドに装着しています。

高さ・角度調整はもちろん、しっかりしてるので13インチMacbook Proでも安定して固定できています。

V字型の足はマッサージチェアと相性良く、ぎりぎりまで寄せて使うことができます。

f:id:hardshopper:20200903030849p:plain

おすすめのノートパソコンスタンドが今なら10%オフ!Amazonで買う

 

これで無限に座ってられるオフィスチェアができました。

平日は平均10時間くらいはこのマッサージチェアに座っています。

 

これ一点だけデメリットがあるとすれば、体制的にかなりリクライニングするため会議中に眠っているように見えるらしく、ちょくちょく会議の参加者に指摘されます。

でも、寝ているように見えるだけで僕はちゃんと起きてます。

 

 

健康、運動不足は?電気代、水道代は?

 

健康、運動不足は?

 

テレワークといえば、運動不足が問題視されますよね?

結果、太ったとかいう話もよく聞きます。

 

僕ももともとかなり運動不足でした。

テレワーク前からこっそり車で通勤をしてたので、会議室から会議室の移動くらいしか歩いてませんでした。

 

テレワークになった結果、その会議室間の移動すらなくなったので、本当に1日100歩くらいしか歩かなくなりました。

 

流石に危機感を感じた僕は、利用頻度が低かったランニングマシンをフル活用するようになりました。

f:id:hardshopper:20200826100317j:image

おすすめの価格4〜5万くらいで連続稼働時間が長いモデルをチェック

 

これでほぼ毎日1時間、約8000歩、距離にして4、5kmくらいは歩いてます。

ちょっと傾斜をつけて坂道にしているので、信じられないくらい汗をかきます。

 

半年続けた体感として、土日に歩いていて疲れにくくなったり、運動不足が解消されたことでふくらはぎが怠くなることも減りました。

 

もう10年くらい週一でマッサージを受けていましたが、最近はたまにマッサージをサボっても生きていけるようになりました。

 

また、もともと生活リズムが適当だったので、出社時間が遅く、会社で寝ちゃうことも多かった僕は、帰宅が深夜の2時3時となる昼夜逆転が当たり前でした。

 

今は寝る時間こそ朝方になることもありますが、眠かったらちゃんとベッドで寝ますし、そもそも昼夜逆転しないことが増えました。

朝おきてランニングマシンに乗ってから風呂に入ってから仕事なんていうスタイルをとる日もすくなくありません。

 

 

電気代や水道代は?

 

電気代はほぼ変わりません。

電気の利用料は増えましたが、電気代はあまり大きく変わっていません。

 

これは、テレワークに移行した2月に、電気事業者をENEOSでんきからHISでんきに切り替えたことが影響しています。

電気代が高い人におすすめなHISでんきに切り替えはこちら

 

電気というのは使えば使うほど高くなります。

しかしHISでんきは電気の単価が一定になるプランがあります。

あまり使わない人にとっては割高ですが、うちのように何故か電気代の高い家庭には最高のプランです。

(ENEOSでんきも電気をたくさん使う人にとって安いプランを選択していたので、HISでんきはそれを超える安さになってます)

 

こちらENEOSでんきの頃の電気の使用量と請求額

f:id:hardshopper:20200828101454j:image

 

こちら、HIS電気になってからの使用量。

使用量自体は前年比で大きく増えています。

f:id:hardshopper:20200828101504j:image

 

が、請求額はそこまでの増加がないように見えます。

f:id:hardshopper:20200828101514j:image

 

ちなみに我が家ではHISでんきで年間7万円以上の電気代が節約できました。

hardshopper.hatenablog.com

 

 

水道代は増えました。

これは、驚くほど増えました。

2か月分とはいえ、3万円近くになっています。

f:id:hardshopper:20200828100237j:image

 

もとは2万もいかなかったはずなので、これは確実にテレワークに切り替わったことが影響しています。

 

原因はおそらく僕が料理をするようになったためです。

元から神経質なので料理中は信じられないほど手を何度も洗いますし、食洗機の回す回数も日に3回くらい増えました。

 

とはいえ、その代わり外食が減りました。

土日含め家でご飯を食べることはほぼ無かった僕が、平日は自宅でしか食事をしなくなったことを考えると、抑えられた食費は1万、2万ではありません。

この水道代の上昇は十分にペイできています。

 

 

飲み会はどうしてる?、ストレス解消はできる?

 

飲み会はどうしてる?

 

飲み会は少し悩んでいます。

 

もともと僕はお酒も飲めず、何もない時に飲み会とかはほとんどありませんでしたが、歓迎会とか送別会がしづらいのは悩みどころです。

 

オンライン飲み会という選択肢もありますが、お酒や食事が出るわけでもないのに2時間とか拘束されるのは口数少ないような人にとっては苦痛でしかないような気がします。

 

また、楽しそうに仕事をしているのを見ているだけで嫌な気分になる妻にとって、僕がオンライン飲み会なんていって部屋で楽しそうにしているのはひどい苦痛になります。これは申し訳ないかぎりです。

 

ただし、これはコロナによる影響であり、テレワークのデメリットではありませんね。

コロナが収束したらテレワークでも飲み会の日は仕事終わってから出かけることができるはずです。(したいかどうかは別として)

 

また、オンライン飲み会にも新しい文化やソリューションが生まれるはずで、オンライン飲み会が自然になる日も遠くないかもしれません。

 

 

ストレス解消はできる?

 

「テレワークはストレス解消ができない」という話をちょくちょく聞きますが、僕はそうは感じてません。

 

ただ、それは僕が元々ストレスのあまりない環境にいるためかもしれません。

自由と裁量とやりがいがあって、待遇も僕には勿体ないくらいで、これでストレスを感じているとか言ったら会社に怒られます。

 

たしかに一時的なストレスとかは記憶にないだけで多少なりあるのかもしれないですが、少なくとも仕事のストレスが次の日まで蓄積するという経験は社会人になってからほぼありません。

そしてこれはテレワークになってからもそれは変わっていないです。

 

会社で実施されるストレスチェックでも何年も連続A評価しかとってません。

f:id:hardshopper:20200902162932p:plain

 

つまり、ストレス解消できるかどうかはともかく、そもそもストレス解消というアクションが必要なさそうという話ですかね。

 

 

テレワークの業務効率は?仕事時間は増えた?サボらない?

 

業務効率は?

 

ところで、僕自身にストレスはないとは言いましたが、多くの方にストレスを与えていた気がします。

 

それは遅刻です。

 

僕は朝が苦手で、昼過ぎ13時、14時の会議とかにも頻繁に遅刻していました。

12時にちゃんと会議に出ると周りに驚かれるくらいのダメっぷりです。

 

しかし、遅刻はテレワークでほぼ完全に解決しました。

なんせオンラインなら13時の会議に出るために12時50分に起きられれば良いのです。

オンライン会議はいつでもパジャマで出席してるので、起きてすぐに会議に参加してもなんの違和感もありません。

 

逆に会社で仕事しようと思うと、外に出る支度に1時間弱、出勤に1時間弱、バッファも考えると会議の2時間前には起きる必要がありました。

 

これって非常に非効率ですよね。

 

テレワークで本当に無駄な時間がなくなりました。

今まで毎日この2時間、帰宅も入れると3時間を無駄にしていたと思うと本当にバカバカしい。

 

いまや会議室間の移動時間すらありません。

そういう意味でテレワークは本当に最大効率です。

 

 

仕事時間は増えた?

 

仕事とプライベートのオンオフが付きづらく、結果仕事時間が増えたという話もよく聞きます。

 

これは僕はどちらとも言えません。

 

そもそも僕はもともと仕事のオンオフがあまりハッキリしてない方なのです。

会社にいてもずっと旅行の予定を立ててることもありますし、会議がなければ2時間くらいマッサージに中抜けします。

なにより気がつくと自席で寝てます。

 

ただ逆に、土日でも自分の時間がとれれば仕事することもありますし、ディズニーランドのショー待ちに仕事することもあります。

 

自分がどれくらい仕事してるのかはその日によって変わりますし、それはテレワークかどうかには関係なさそうです。

 

ただ、感覚的には仕事に集中してる時間は増えた気がしますね。多分。

 

 

サボらない?

 

テレワークになると誰も見てないからサボるようになるのでは?という話がありますが、僕はそんなこともありませんでした。

 

むしろ、会社で仕事していた頃よりもサボらなくなった気がします。

 

同僚と雑談もできませんし、ダラダラご飯に出かけることもできず、また出勤時間が無くなった分だけゆっくり寝られるようになったので、前述の居眠りも相当減りました。

 

そもそも僕ももう「人の目がないならサボる」なんてほど若くなかったりもします。

これくらいの歳になるとその日の仕事も自分で決めるので、サボったらそれはつまり自分のやりたいことがやれなくなるだけですからね。

 

ちなみにサボってるのがバレにくいアプリといえば放置少女ですよね!(アフィ

ちなみに僕には難しくてチュートリアルから理解できませんでした。

 

 

以上です。

 

まとめればまとめるほどデメリットなんてほとんどないことを再認識しました。

 

しかし、本当こういう環境で仕事をさせてくれている会社にはただただ感謝しかないです。

身を粉にして働きたい。

 

ノマドでも自宅でも使えるモバイルモニターも買いました。

hardshopper.hatenablog.com