僕とネットショッピング

口コミとレビュー、性能や価格の比較をまとめるのが趣味の僕です。日用品から大型家電まで、毎日なにかが家に届く生活をしています。

【裏技】楽天Edy、クレジットカードからチャージしてすぐ受け取り!〜意地でも電子マネーを使いたい

 

どうも完全電子マネー派の僕です。

 

そしてポイント集めるのも大好きな僕です。

なので、少しでもお得にするためにお店によって使う電子マネーを変えてます。

 

イオンならWAON、セブン系列はnanaco、ローソンならdカードでiD、それ以外はだいたいApplePayのiDで支払います。

 

ですが、楽天Edyは使ってません。

楽天は使うので楽天カードは持っていますし、そのカードに楽天Edyはついているので、使えないわけではないのです。

 

しかし、楽天Edyは使い所がないんです。

楽天Edyだとお得になるという店舗は少なく、実店舗で楽天ポイントを貯めるメリットがないのです。

 

さらにチャージがめんどくさいのです。

Edyはプリペイド式の電子マネーなのでチャージが必須であり、iDやQuickPayなどのポストペイ式の電子マネーと比べるとこれが非常に手間です。

 

たしかにプリペイド式でもオートチャージがあれば楽です。

nanacoもWAONもプリペイド式ですが、各々セブンやイオンで買い物すると自動でチャージされます。

僕は1万円を切ると1万円チャージする設定なので基本的にチャージ額が1万円を切ることはありません。

 

またSuicaも改札を通るとオートチャージされますし、電車乗らなくてもApple PayならクレカでiPhoneにチャージできます。

 

楽天Edyもローソンなどでオートチャージできるのですが、僕の場合、そもそも使う機会がないのでチャージされないという訳です。

 

楽天Edyしか使えないお店

 

そうすると困るのが楽天Edyしか使えないお店です。

 

そんなのあるの?と、思うみなさま。

ありました。

f:id:hardshopper:20180920205556j:image

 

大田区某所のとんかつ和幸です。

 

僕「電子マネーは楽天Edyだけですか?」

 

店員さん「はい、そうなります」

 

僕「あー、じゃカードで」

 

店員さん「すみません、当店は現金か楽天Edyのみです」

 

!!!

 

食事した分くらいの現金はありました。

が、電子マネー払い可能なのに現金で払うなんてことは僕にはできません。

 

普段「現金派は原始人」くらいのこと言ってますからね。(言ってません

もしここで僕が現金で支払えば、僕という存在はアイデンティティを失って消滅する可能性があります(ありません

 

ここは楽天Edyで支払うしかありません。

 

僕「あー、、、じゃ楽天Edyで。」

 

もしかしたらうっかりチャージされてるかも!!

 

店員さん「すみません、残高が足りません」

表示を見ると残高300円。

 

やっぱり入っていませんでした。

店員さんにはきっとお金がなくて困ってる人に見えたでしょう。

 

レジを占有するのは悪いので、お会計はもう少し待ってほしいと告げて席に戻りました。

 

クレジットカードチャージの罠

 

席に戻り楽天カードのサイトからチャージを探します。

 

そしてありました。よかった。

クレジットカードでチャージ、オートチャージもあります。

f:id:hardshopper:20180920211604j:image

 

すぐにクレカからチャージしました。

f:id:hardshopper:20180920212056j:image

 

ついでにオートチャージ設定もしておきました。

あまり使わないので控えめに5000円で。
f:id:hardshopper:20180920211702j:image

 

よし、ではこれで支払おう。

 

僕「すみません、チャージできたと思います、楽天Edyでお願いします」

 

店員さん「はい、お願いします。」

 

テレレレーン

 

店員さん「すみません、残高が300円しか、、、」

 

僕「なんですと、、、」

 

・・・

 

僕「すみません、もう一度時間ください」

 

そりゃそうだ!!!

プリペイド式の電子マネーはカード自体に残高情報が保存されています。

これはWAONもnanacoも同じで、クレカチャージをした場合、例えばnanacoの場合はセブンで残高確認をして受け取ります。

 

つまり、チャージしたデータをどこかでカードに受け取らせる処理をする必要があるのです。

 

オートチャージも設定してますが、この店舗のリーダーはオートチャージには対応してなかったのでしょう。

 

これは、どうするか。

 

楽天Edyを受け取る方法

 

どうするかと言っても選択肢は1つしかありません。

カードにチャージした楽天Edyを受け取るのです。

 

受け取る方法は下記の通り。

サークルKサンクス Kステーション
f:id:hardshopper:20180921201757j:image

ファミリーマート Famiポート
f:id:hardshopper:20180921201748j:image

ANAの「国内線 自動チェックイン機」
f:id:hardshopper:20180921201745j:image

 

それか個人用のFelicaライターです。
f:id:hardshopper:20180921201755j:image

 

残念ながらファミマもサークルKも近くにはありません。

空港とかではないので、当然ANAの自動チェックイン機もない。

Felicaライターは持っていますが、流石に持ち歩いてはいませんでした。

 

しかし、ここで気がつきました。

近くにローソンがあったことを。

 

ローソンで楽天Edyを受け取る方法

 

僕はコンビニでチャージしてくる旨をレジに伝えて、一度店を出てローソンに向かいました。

 

しかしローソンの端末「Loppi」では楽天Edyの受け取りはできません。

 

レジに行けば現金で楽天Edyをチャージすることはできますが、現金で電子マネーをチャージするという行為は、インターネットでハガキを買ってポストに入れに行くような行為であり、これは愚の骨頂です。

 

しかし、僕はここで気がつきました。

オートチャージならローソンも対応しているのです。

f:id:hardshopper:20180921201752j:image

 

つまり、適当なジュースでも楽天Edyで変えば、シャリーンとオートチャージされるはずです。

 

すぐにパックの野菜ジュース100円を手に取りレジに向かいました。

 

僕「楽天Edyで!」

 

シャリーン!

無事にチャージされました。

 

チャージの受け取りができないローソンでも、無事にクレカからチャージすることに成功した訳です。

 

野菜ジュース片手に僕はとんかつ和幸に戻ります。

 

僕「おまたせしました!楽天Edyで!!」

 テンション高めに楽天Edy払いを宣言しました。

 

シャリーン!

 

こうして無事に食事代は支払われました。

これで電子マネー派としての面目は立ったというわけです。

 

クレジットカードでチャージした分の受け取り

結局オートチャージでチャージしたので、クレジットカードからチャージした分は未受取という状態になったままでした。

f:id:hardshopper:20180922021229j:image

 

なので、後日ファミマに行って受け取ってまいりました。

 

こちらFamiポート。

f:id:hardshopper:20180922021302j:image

 

TOPメニューにありました、楽天Edyの項目。
f:id:hardshopper:20180922021251j:image

 

Edyを受け取る
f:id:hardshopper:20180922021304j:image

 

カードをかざすとシャリーンと受け取ることができました。
f:id:hardshopper:20180922021257j:image

 

楽天Edyの使いみちはともかく、もし楽天Edyを使うなら楽天カードがあるのは非常に楽だとは思います。

 

年会費もかからないし、ポイントもらえるのでとりあえず作っておくのはありです。

(ただし、ポイントの振込が遅く、有効期限も短いので念入りな確認必須です) 

 

他の電子マネーの話はこちら

hardshopper.hatenablog.com

hardshopper.hatenablog.com