【追記】
・ナビダイヤル料金が発生するタイミングについて、一部誤りがあったので訂正しました。
・ナビダイヤルしか見つからない場合の対処法を追記しました。繋がらないナビダイヤルに苦情をつけて返金要求してみたので、その結果も御覧ください。
・コメントで誤字をご指摘いただいたので修正しました(0570に怒りを覚えるみなさんがたくさんコメントくださっているんので、是非ご覧ください)
-----
どうも、スマホは「かけ放題プラン」の僕です。
家族全員がかけ放題プランです。
僕は多分元を取ってますが、子供はLINE通話が基本らしくて確実に元を取ってません。
が、怖くてかけ放題プランってやめられないんですよね。
5分間のかけ放題のプランにして、うっかり子供達が長電話してしまったらと考えると、多少高くてもかけ放題プランを選んでしまいます。
と、そこまで気をつけてるにも関わらず…
先日娘の携帯電話に3000円くらいの通話料金が加算されてました。
かけ放題のはずなのに!!
…やられました。
どこかしらかけ放題対象外の番号にかけたようです。
うちが使ってるドコモのかけ放題プランの場合、下記の電話番号への通話がかけ放題の対象外です。
(この条件は他のキャリアでもほぼ変わりません。)
さて、この中で一番ウッカリかけちゃいそうになるのが、
悪名高いナビダイヤルです。
主に0570から始まるやつで、かけると
「ナビダイヤルでお繋ぎします。この通話は、20秒ごとに10円の通話料金でご利用いただけます」
って流れるアイツです。
ところで知ってました?
ナビダイヤルってこのアナウンスが流れた時から課金は始まってるらしいです。
つまり、これを聞いて焦って切っても10円は取られます。
つないだら課金ってワンクリック詐欺より酷い。
だから僕は絶対にナビダイヤルには電話しません!
【訂正】
申し訳ありません、アナウンスが流れた時から課金が発生というのは誤りでした。
お詫びして訂正いたします。
(コメントでのご指摘ありがとうございました)
これはネットの様々な記事でもこのように書かれているものがあり、誤解の多い部分のようです。
僕も事前に色々調査してから書いていますが、その誤解を伝染させてしまったようです(お恥ずかしい
この件に関しては、NTTの公式回答がありましたので、そちらが参考になります。
ナビダイヤルに電話した際に流れるガイダンス中は通話料はかかりますか?
ナビダイヤルから送出したガイダンスの場合は、通話料は発生しません。
ナビダイヤル契約者側の装置またはサービスからのガイダンスは通話料がかかります。
一般的に、携帯電話から発信した場合、画面上に「通話中」と表示されたタイミングから、通話料が発生いたします。
事前料金通知ガイダンス(ナビダイヤルでおつなぎします。●●秒ごとに、およそ●●円でご利用いただけます)が流れた後から通話料が発生いたします。
つまり、ナビダイヤル側から出されたメッセージ中はまだ課金が発生していないとのことです。
ただ、注意しないといけないのは「オペレーターに繋がるまでは課金されていないのか?」というと、これもそうでもなさそうということです。
機械音声や保留音であっても、契約者側(かけたい相手先)で流しているものであれば、課金が発生している場合があります。
この辺りの分かりづらさが、ネットで様々な情報が流れてしまう原因かもしれません。
僕らからしたらそれがナビダイヤルによって流されているものか、契約者側で流している音声なのかは不明ですからね。
ただ、NTTの公式回答にある下記は方法は、課金されているのか区別するのに非常に分かりやすいです。
画面上に「通話中」と表示されたタイミングから、通話料が発生いたします。
仕方なくナビダイヤルにかけないとならない時は、この表示をご確認いただくのが良さそうです。
それでも、絶対にナビダイヤルにはかけたくない!課金したくない!という皆様は、是非ともこのまま記事を読み進めていただければと思います。
通話料が高いナビダイヤルとは?導入メリットは?仕組みは?
ナビダイヤルをわざわざ使うのは企業の嫌がらせなのでしょうか?
一応そうではないらしいです。
ナビダイヤル公式サイトによるとナビダイヤルのメリットはこちらだとか。
どうも主なメリットがこちらのようですね↓
「0570」から始まる全国統一の専用番号から全国でコールを受付できます。
コールセンターが人件費の安い地方にあっても、 全国どこからでも0570で受け付けられるわけです。
これは「導入のメリット」なので当然といえば当然ですが、
100%完全に企業側の都合ですぞ。
ちなみに調べていると誤解してる人も多いようで。
「予算の関係でフリーダイヤル(0120)にすることはできないが、せめて全国どこからかけても同じ通話料にしようという企業側の善意」
だと思ってる人がチラホラいます。
「東京在住の人間は良いが、北海道民の俺が東京の会社に電話したらひどい通話料がかかるだろう!ナビダイヤルならどこからでも同じ料金!」
みたいな勘違いをしているわけです。
でも勘違いしないで!
ちゃんと価格違いますからね!!!
(表示は3分間の通話料です)
と、導入企業側がオプションを選択すると、固定電話は全国一律料金にすることもできるらしいです。
(ナビダイヤルの公式サイトより)
ただ回線に条件が あるようですね。
要は企業側の回線がNTTが提供してるひかり電話みたいなやつじゃないと駄目ってことですかね。
それに固定電話は全国一律料金にできても、結局携帯からの価格は同じです。
自宅電話が減って、携帯のほうが普及しているこのご時世に、携帯電話からは最大の料金をとってきやがります。
「ナビダイヤルでお繋ぎします。この通話は20秒ごとに10円の通話料金(つまり3分90円)でご利用いただけます」
携帯はかけ放題が主流の時代にどれだけ時代錯誤なのか?!
・・・というか、今気がついた。
これって税抜き価格でだったんですね!!!
税込み97.2円。ほぼ100円!!!
3分で100円!!!
非常にオゲレツな価格設定ですよこれは…
では、そんなナビダイヤルをどんな企業が利用しているのか見ていきましょう。
そしてあわせて、ナビダイヤルにかけない方法を見つけます。
繋がらない!?ディズニーリゾートの予約窓口は無料通話できる!
僕が一番最初にナビダイヤルで困ったのはディスニーリゾートの予約でした。
僕はワンパターンで、お誕生日や記念日などで悩んだらとりあえずディズニーリゾートのホテルやレストランをとってたので、結構頻繁に電話してました。
もちろん予約はネットでもできるのですが、電話でオペレータさんとやりとりしたほうが細かい要望を伝えられるので電話することが多かったのです。
ネットでは満室になっていても電話だと空いていると言われることもありますし。
こちらディズニーリゾートオフィシャルサイト↓
ナビダイヤル
ただ、この電話。
なかなかオペレータさんに繋がりやがらないんですよ!
なのに案内はご覧のとおり0570のナビダイヤルです。
つまり待ってる間もずーっと20秒で10円(税抜き)かかっているのです。
10分またされることもザラです。
するとそれだけで300円(税抜き)、待たされた上にお金まで取られる!
夢がほしけりゃカネ払え
ってことですよ。
ただ、僕は自称情報強者なのですぐに見つけました。
皆さんは気が付きました?
はい、こちら。
一部のPHS・IP電話・国際電話の方は045-330-5711
当然のようにこっちにかけましょう。
この045(横浜の市外局番)なら携帯電話のかけ放題プランの対象です。
え?PHSでもIP電話でも国際電話でもない?
関係ありません!
携帯電話から普通にかかります。
このように多くの場合でヒッソリと別の電話番号が隠されています。
ナビダイヤルの電話番号が案内されてる時は、この別の番号を見つけてかけるようにすればいいわけです。
と、いうわけで、ほかの企業のサイトも見ていきましょう。
ふざけるな!どこもかしこも0570のナビダイヤル!無料番号を探せ!
では、ナビダイヤルを使っている企業を見ていきます。
たとえばこちらJTB。
言わずとしれた大手旅行会社ですが、こちらも電話予約はナビダイヤルです。
が、その下に050で始まるIP電話の番号が書いてあります。
このIP電話は携帯電話のかけ放題対象です!
自分の電話がIP電話である必要はありません。
当然のようにこちらからかけましょう。
もちろんWebからの予約もできます。
それに旅行とかの場合は、電話予約よりもWebからのほうがオトクな場合も多いかもしれません。
つづいて航空会社JALの予約。
こちらも一番上には0570から始まるナビダイヤルが書いてあります。
が、こちらは流石ですね。
ナビダイヤル以外にも各地方毎に電話番号が用意されています。
ここまでくると、なんでナビダイヤルの電話番号書いてあるんだっけ?
っていう気持ちになります。
同じ航空会社でも格安航空会社と言われるスカイマークはいかがでしょうか?
スカイマークはナビダイヤルのみ!
そして、ご丁寧に価格が書いてあります。
全国一律3分8.5円。ただし携帯からはお馴染みの20秒10円!!!
と、少しスクロールしたら下記の番号がありました。
良かった、ナビダイヤルじゃない番号がありました。
と、航空会社に関しても電話予約より格安サイトみたいので予約したほうが安い気がしますけどね。
つづいてクレジットカード、三井住友カードのお問い合わせです。
げぇ、三井住友カードもナビダイヤルだけです!
と、思ったら下に「ご利用の電話機により、つながらない場合」という案内があります!!
ここを開いてみましょう。
見つけました!!
東京と大阪の電話番号が書いてあります!
これなら携帯のかけ放題プランの対象です、東京でも大阪でも好きな方にかけましょう!
つづいてチケット予約のチケットぴあ。
あーチケットぴあ。
スマホでみると電話番号が改行されてたり、タップしても電話できなかったり、
「電話かけてくんじゃねーぞ、Webで予約しやがれ」
っていう意思を強く感じますね。
そしてこのチケットぴあ。
0570以外の番号を見つけることができませんでした。
ヘルプ見ても「一部の電話からはかかりません」の一点張り。
もうこんな風にするくらいなら電話予約なんてできないようにしちゃえばいいのに!
さて最後は公共機関。
マイナンバー、個人番号カードのコールセンターです。
企業はともかく、公共機関は公平にあってほしいものです。
が、やっぱり0570のナビダイヤル!
おばあちゃんが個人番号カードのコールセンターに電話しようとすると、気がついたら20秒に10円も取られている。
これはもうオレオレ詐欺みたいなもんです!(言いすぎている
が、よく見ると下のほうに050で始まるIP電話の案内がありますね。
今回調べた感じだと「チケットぴあ」以外はかけ放題対象の電話番号を見つけることができました。
とはいえ、この記事に辿り着くような情報強者の皆様は良いですが、
Webが使えず電話でしか予約、問い合わせのできないおじいちゃんおばあちゃん達が、ナビダイヤルに高い電話料金を取られてるかとムカッとしますね。
NHKの受信料に怒ってる党の皆様には、ぜひともナビダイヤルにも怒ってほしい。
さて、最後にどうしても無料通話できる番号が見つけられない時の対処法を追記しました。
【追記】ナビダイヤル番号しかない場合の対処法2選
どんなに探してもお問い合わせ電話番号がナビダイヤルしか見つからないことが続いたので、その時のとった対策を2つほど紹介します。
カスタマーサポートの方とのやり取り含め、一部始終をご覧ください。
まずは、インターネットサービスプロバイダのhi-ho(ハイホー)へのお問い合わせ。
一見するとフリーダイヤルがありますが、これ固定電話からのみなんですよね。
このハイホーに限らず費用の問題なのか携帯電話だけフリーダイヤルが対応せずナビダイヤルになっている場合って結構あります。
なお我が家は固定電話は不便なだけなので使っていません。
家族みんな個別に携帯を持ってるので固定電話とか不要なんですよね。
もちろん携帯電話はかけ放題プランなので、03からでも06からでも一般電話番号さえ用意してくれれば無料でかけられるのですが、このハイホーはナビダイヤルと固定電話専用のフリーダイヤルしか見つけられませんでした。
まぁ、サクッと要件が確認できればいいかなとナビダイヤルを少し鳴らしてみたのですが、
案の定、繋がりません。
もちろんナビダイヤルなのでかけてる途中でも料金が発生しています。
待たされた上に3分100円ちかく課金されるとか、やはりイライラしちゃいます。
そこでナビダイヤルが見つけられない時でも、多くの場合で対応できる解決方法をご紹介します。
クレーマー対策!?苦情の結果、待ち時間の料金は返金されるのか?
携帯電話からはナビダイヤルしかないハイホーのカスタマーサポートに対して、僕が取った方法はコチラです。
作戦1: 先方からかけてきてもらう。
ナビダイヤルの返金要求付き。
ざっくり言うと問い合わせフォームから下記のような内容を送ったわけです。
- 明日の12時から13時の間に電話をください
- あと余計にかかった電話料金を返してください
結果…
時間通り12時に電話がかかってきました。
ハイホーのサポートはちゃんとしてますね。
まぁ、やっぱり電話料金の返金はされなかったものの用件は済ますことができました。
繋がるまで待っていたら何百円、下手すると1000円、2000円と取られていたかもしれないと考えるとこれは悪くない方法でした。
ちなみに最後にちょっとこんなことを聞いてみました。
僕「なんでナビダイヤルしか用意しないんですか?」
ハイホー「…会社の方針なので詳細はお話できないよですが、イタズラ防止という面があるかと」
僕「イタズラがあるんですか?」
ハイホー「はい…」
僕「では固定電話からはイタズラはないのですか?」
ハイホー「…詳細はお話しできないのですが…」
うーん。ハッキリしない感じ。
と、カスタマーサポートの窓口の方を困らせてしまってもいけないのでそこまででやめました。
イタズラ防止というよりは、クレーマー防止とか混雑防止なのかなとも思いましたが、それにしても携帯電話だけナビダイヤルなのはよく分からないですよね。(固定電話よりも費用がかかるのかな
まぁいずれにしても非常に丁寧な対応で、用件はスムーズに済ますことができました。
さて、つづいてもう一件、別の方法もご紹介します。
今度はこちら。
コジマ電気(≒ビックカメラ)の長期保証窓口です。
※コジマ電気は今ビックカメラグループです。
実は洗濯機が壊れました。
が、まだギリギリ5年以内なので長期保証を使って直してもらうことにします。
ちょっと話が逸れますが、ドラム型の洗濯乾燥機は絶対に5年保証に入るべきです。
ドラム型の洗濯乾燥機を使うようになって今3代目なのですが、全て5年以内に壊れています。
うちは洗濯物が多く日に3回くらい回すので、それが要因でもあるのだと思いますが、結果この20年で洗濯機の修理を何度呼んだか数え切れません。
メーカーもシャープ、日立、Panasonicと様々試してきましたが、どのメーカーも5年以内には確実に修理のお世話になってます。
そんなわけで、今回も保証窓口に電話することにしました。
電話番号は安心の0120、フリーダイヤルです。
プルルルルル…ガチャ
機械音声「お電話ありがとうございます。ビックカメラグループ修理受付センターです。おかけいただいた番号は2018年7月から変更になりました…」
ざわ…
こ、これはまさか。
機械音声「新しい番号は…
0570…
」
ビックカメラお前もか!!
しかも、ここは長期保証窓口のハズです。
つまり、お金をかけて保証を受けたユーザーだけの窓口のはず!!!
にもかかわらず、ナビダイヤルにしてくるとは(怒
と、調べてみると、かけ直し依頼もできるようです。(だいぶんひっそり書かれていますが…
とはいえ、早く依頼したかったので、とりあえずかけてみることにしました。
そして繋がりさえしたら、もうひとつの作戦を実行するつもりだったのです。
長期保証対応もナビダイヤル!?すぐに折り返しかけてもらう作戦
ビックカメラ保証窓口のナビダイヤルにかけてみました。
と、不思議なことに「ナビダイヤルでお繋ぎします。この通話は、20秒ごとに10円の通話料金でご利用いただけます」の自動音声が聞こえてきません。
これは…??
ナビダイヤルの番号でも無料のことがあるんでしょうか?
機械音声に従い電話した用件を番号で入力していきます。
自動音声「オペレーターにお繋ぎします」
お!すごい!
待たされることなく、料金の話もなく、オペレーターへの接続待ちになりました。
と、油断していると…
自動音声「ナビダイヤルでお繋ぎします。この通話は、20秒ごとに…」
きた!!!
なんと、ナビダイヤルというのは通話の途中から有料に切り替えるシステムもあるんですね。
と、まもなくオペレーターが出ました。
オペレーターと話したかったら有料な!ってことらしいですね。
オペレーターとの通話を長引かせないためのナビダイヤルなのですね。
まぉ、混雑緩和は結構ですが、僕はナビダイヤルに払うお金は1円でもケチりたい気持ちです。
ビックカメラ「お待たせしました。ご用件をお聞かせください。」
ここで、作戦開始です。
作戦2: すぐに折り返してかけてもらう
僕「あ、用件の前に、これナビダイヤルなので電話料金がかかってしまってますので、かけ直してもらえますか?電話番号は090…です」
ビックカメラ「承知しました」
ガチャッ!
返答を確認して即切りました。
多分20秒(税抜き10円)以内だと思います。
数秒待つと電話が鳴りました。
通知された番号も残念ながらナビダイヤルです。
が、もちろんこちらからかけていないので料金はかかっていません。
こちらも用件を早々に済ませて、最後にちょっと聞いてみました。
僕「なぜナビダイヤルにしてしまったのですか?」
ビックカメラ「会社の方針で、私どもから回答はできません。」
まぁ、そうですよね。
ただ、こう言う意見があれば、いずれ上層部に伝わって改善される可能性もあると思うので、草の根運動だと思ってやりました。
とはいえ、長引かせたらただの迷惑行為です。
回答はなくても諦めます。
ただ、最後にもうひとつだけ聞きます。
僕「分かりました。ところで今後も同じ窓口にかけたくなることがあると思うので、03とかから始まる番号を教えてください」
ビックカメラ「申し訳ありませんが、ナビダイヤルしかご用意がありません」
追記:コメントの情報によるとナビダイヤルは通常の番号に被せる形になるそうです。
つまり、この回答は固定番号がないのではなく「客に教えられる番号はナビダイヤルしか用意がない」という意味のようですね。
残念。
とはいっても、今回もナビダイヤル料金は10円か20円で済みました。
もしそのままこちらからかけたままで話していたら、洗濯機の型番を伝えたり、住所を伝えたりと、なんだかんだ数百円になっていたことでしょう。
どうしてもナビダイヤルでしか連絡取れない場合は、
すぐに折り返してかけてもらう
作戦をオススメします。
幾らかは慰めになります。
以上でした。
ケチ!とか迷惑行為だ!みたいなコメント頂きそうな気がしますし、我ながら細かいなとは思うんけですけど、
ここは僕とナビダイヤルの意地の張り合い
なので、温かい目で見守ってください。